top of page



【初心者でも大丈夫】
ゴミ処理は2か月に1回でOK!
低価格で高性能なロボット掃除機



本製品の充電ドッグには、充電するだけではなく、ゴミ収集機能も搭載しております。内部にある長さ350mmのパイプで、ロボット掃除機のダストボックス内にあるゴミを漏れなく高速吸引!

充電ドッグのダストパックは、最大3000mlの超大容量設計!ゴミを捨てる頻度は2か月に1回でOK。紙パックでできているから、つまんでそのまま燃えるごみとして捨てられるため、カンタン+衛生的♪


本製品は、ゴミ収集機能付きロボット掃除機の中でも約20mmも薄い設計となっております。




一目でロボット掃除機がドックで“何をしている状態なのか”わかる仕様となっています。


水拭きモードに切り替えると、前進と後退を繰り返しながら走行します。


微細なホコリはエコモード、ホコリや髪の毛が溜まってきたと感じる時は標準モード、食べこぼしなどが気になるときは強力モードと使い分けることができます。



ロボット掃除機の状況をすぐに確認&設定することができます。

予約清掃や吸引力・噴水頻度設定はもちろん、ダストパックの使用料や走行ルート、付属品の寿命まで徹底チェック!ショッピングや勤務中などの外出中も、清掃状況を確認できます。







bottom of page