






magic i(マジックアイ) は、足裏の中央部を押し上げるので、『浮指』『偏平足』『外側重心』等等いろいろな足裏の状態でも、 magic i (マジックアイ)を履いて立つとで足裏全体を使って立てます。

それは、テントのように、真ん中を吊るとまわり全体が地面に着くのと同じです。


いろいろな足裏の状態の方がサンダル magic i(マジックアイ) を履いていただくと、足裏の中央ラインをインソールの i の形のクッションで支えるためバランスが整います。
自然と体の重心をまっすぐに保ちやすくなり、姿勢がビシッと!


足裏全体で立てるとふらつきにくく、疲れにくい

●ローリング歩行


足裏のバランスを整え足裏全体を使ったローリング歩行(あおり歩行)をサポートすると、足裏の一部分に負荷がかからないようになり、足裏のケアにもなります。



本来足部は、手と同じように縦と横に曲がるような骨格になっていますが、手は自分で縦横に曲げられるのに対し、足は横方向は補助がないと動かせません。サンダルmagic i (マジックアイ)を履いて歩くと、i (アイ) のクッションに体重が乗ることにより、ぶにゅっ、ぶにゅっと横の運動をサポートするからです。
●手の縦・横の運動

●足の縦・横の運動

Magic i (マジックアイ)を履いて歩くと、インソールの i (アイ)のクッションがぷにゅっぶにゅっと足裏中央部を上に押し上げながら歩けるので、きっと、皆さんも、気持ちいいっと感じていただけるはずです。
足の中央ラインが押し上げる運動により、普段動かしていない足部の関節が動くもみもみ効果が得られます。(下図はイメージです)


みなさんも気づかれたかもしれないですが、i の形は、中足骨と同じです。

この、中足骨と同じ形のクッションを足の中央ラインに配置することで、自然な足裏の運動をサポートし、ローリング歩行(あおり歩行)を誘導し、また普段自分では行えない足裏の縦の運動をサポートします。


【品質表示】
◎材質は、アッパー:合成皮革 ソール:EVA
◎足サイズ/
①小:適応足サイズ23.5-25.5cm
②大:適応足サイズ26-28cm
◎生産国/カンボジア
◎使用上の注意
・万一、使用中に痛みが出た場合は、短い時間から履きならしてください。
◎取り扱い注意
・洗えません

- 販売者 -
株式会社マジックジャンパー