





① トーストのバター面が触れ合うことなく、重ねず置くことが出来ます。
② ドレッシングもソースも混ざらない。
③ トーストもおかずも1プレートで。だから無駄な皿洗いも削減。
④ 100年の歴史、瀬戸市窯元発の焼物です。
このカタチ、おいそれとは焼けません。
皆さんはお米派ですか?パン派ですか?
パン派63:お米派34という統計もあるようです。
最近は食パンブームもあいまって食パンファンも増えてきているようです。

ここで皆さん、ある煩わしさを感じていませんか?
そう、一枚のお皿に食パンを数枚重ねておくと、バターの塗装面が別のトー
ストの裏面に接触し気持ち悪いんです。
バターは熱々のうちに塗ったほうが伸ばしやすいし、
トーストの内部までしみこみやすいんです。
トーストが重なり合わないお皿が有ったら…。
作りました!
<密を避ける!? トーストのお皿>


4枚切りの厚切り食パンの厚み28mmにも対応しております。

実用新案登録済です。(登録第3235876号)

ご家庭では何枚のお皿を使っていますか?
トーストで1枚、おかずで1枚、計2枚?
トーストで2枚、おかずで1枚、計3枚?
お皿洗いも、ご家族が増えるほど大変ですよね。

一枚で二役三役

ドレッシングやパスタのソース、メイン料理のタレや酢の物など、お料理の
中で汁気のあるものはたくさんありますよね。
今までは鉢やボウルにちょこちょこ盛り付けていたものも、この仕切り皿な
ら味が混ざることなく盛り付けも可能です。
仕様

瀬戸焼・磁器製品
電子レンジにも対応しております。


- 販売者 -
コネクティング・アイ合同会社