




第二弾プロジェクト始動です
沢山の動物たちが地図上に描かれている「どうぶつせかいちず」と、どうぶつ無しのシンプルな「インテリアのための世界地図」の2種が同時リリースです。

昨年11月、初めてのMakuake挑戦では、
「インテリア性があって子供も喜んで…こんな地図があるなんて!」
「子供と一緒に眺めながらいろいろな話をしたいです!」
「大人だけど私が欲しい。かわいいから!!」
という共感のお言葉とともに、252名もの方に応援購入をいただきました。
みなさま本当にありがとうございました。

あたらしいカラー「白」

前回プロジェクト開催中から地図の色についてリクエストを多く頂きました。
「白い地図はないですか?」
「子どもといろいろ書き込みたいので白い地図も作ってください」
「壁の色に合わせて白の地図を探しています」
白、白、しろ、、、、そう、実は、白のご希望をたくさんいただき、第二弾は、みなさまのご意見でできあがった白、動物たちの色も、よりカラフルに映える白い「どうぶつせかいちず」です。
単に背景を白にしただけではありません。全てのバランスがきちんと、しっくりくるように、デザインの見直し、内容改訂、テスト印刷を繰り返し、半年以上をかけて仕上がった自信作です。
コンセプト

子供と動物の話をして、地球のことも考える。この地図は、知育だけでなく、コミュニケーションツールでもあります。
日常の基礎として、普段から質の良いものや良いデザインに触れていると、物を視る目が自然と養われていきます。
また、毎日、子供達が地図を目にすることで、「地球にはたくさんの国があって、動物も沢山いて、自分がいるのはその一部なんだ」と、グローバルな意識も育まれるはずです。
習い事なども多く、子供たちもなかなかに忙しいことと思います。この「どうぶつせかいちず」は、よいデザインと、フレンドリーなどうぶつたちの姿で、多忙な毎日でも、空間と気持ちを前向きでポジティブにし、子供にも大人にもおしゃれな雰囲気で家を魅力的にしてくれることでしょう!
「どうぶつせかいちず」概要

1つめは、地域に生息する動物たちがたくさん描かれている『どうぶつせかいちず』です。今までなら普通だったことが、この時代に生まれることによって動物園に行くことさえままならない子供達に贈る気持ちでデザインをしました。動物図鑑は持っているけど、大きな地図の上にこれだけ沢山いる動物たちを眺めるのはまた別格の壮観さです。全ての動物にはカタカナ名が記載されています。
「インテリアのための世界地図」概要

もうひとつは、動物たちのいないシンプルな『インテリアのための世界地図』です。2種類の地図を制作するにあたって、最初にデザインされ、最初に完成したのはこのバージョンで、空間を引き締め、日常の風景を彩る。それが7e8デザインの「インテリアとしてのポスター」です。しっかりとデザインされたこの地図は「余白の美」を意識しており、沢山の情報がありながらも、風通しのよさを感じていただけると思います。



・サイズ:B1 (1030x728mm)
・用紙:ファインペーパー・135gsm
・印刷:オフセット印刷
・生産:日本
・ブランド:7e8デザイン


ハードケース仕様
・サイズ:直径80mmx長さ810mm
・生産:日本
※「額装プラン」には付属しません。


7e8デザインにて額装してからお届けするのが額装プラン。「ポスター用額装」と「PRO額装」の2種類をご用意しました。
2種類とも、洋風〜和風まで、どんなインテリアにも合う、シンプルでミニマルなアルミフレームです。


- 販売者 -
4e5合同会社